先生方には、平素から格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
日本臨床内科医会から、Web講演会の周知依頼がありましたのでお知らせします。
12月度の講演会は、かかりつけ医のためのWeb講座として
下記の内容で開催します。
開催日時:2023年12月21日(木)19:35~21:45
スポンサードセミナー(タウンドクター株式会社)19:35~20:05
演題:「脂質異常症に関する最新トピックスと食事療法の重要性」
演者:帝京大学医学部内科学講座 教授
日本動脈硬化学会理事・ガイドライン委員長 塚本 和久 先生
日臨内「かかりつけ医のためのWEB講座」① 20:10~20:40
演題:「かかりつけ医に役立つ「自律神経機能からみた薬物治療のコツ」~抗うつ剤を中心に」
演者:日本臨床内科医会 学術部 心療内科班 豊田 英嗣
日医生涯教育制度0.5単位 cc70 気分の障害(うつ)(申請中)
日臨内「かかりつけ医のためのWEB講座」② 20:40~21:10
演題:「全身性エリテマトーデスの診断と治療」
演者:日本臨床内科医会学術部 アレルギー・リウマチ班 岩橋 充啓
日医生涯教育制度0.5単位 cc61 関節痛(申請中)
日臨内「かかりつけ医のためのWEB講座」③ 21:10~21:40
演題:「COVID-19流行下でのインフルエンザの診療と対策」
演者:日本臨床内科医会学術部 感染症班 池松 秀之
日医生涯教育制度0.5単位 cc8 感染対策(申請中)
視聴には参加登録が必要ですので、
日本臨床内科医会ホームページ(https://japha.jp)からご登録ください。