先生方には、平素から格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
日本臨床内科医会から、Web講演会の周知依頼がありましたのでお知らせします。
8月度の講演会は、かかりつけ医のためのWeb講座として
下記の内容で開催します。
開催日時:2023年8月24日(木)19:30~21:45
スポンサードセミナー(モデルナ・ジャパン株式会社)19:35~20:05
演題:「COVID19最新の治療/予防について~ワクチンの新情報も含めて~」
演者:埼玉医科大学総合医療センター総合診療内科・感染症科 教授 岡 秀昭 先生
日臨内「かかりつけ医のためのWEB講座」① 20:10~20:40
演題:「季節性アレルギー性鼻炎のオマリズマブ使用の実際」
演者:日本臨床内科医会学術部 呼吸器班 田中 佐和子
日医生涯教育制度0.5単位 cc39 鼻漏・鼻閉(申請中)
日臨内「かかりつけ医のためのWEB講座」② 20:40~21:10
演題:「糖尿病神経障害の診断と臨床の実際」
演者:日本臨床内科医会学術部 内分泌・代謝班 鈴木 研一
日医生涯教育制度0.5単位 cc76 糖尿病(申請中)
日臨内「かかりつけ医のためのWEB講座」③ 21:10~21:40
演題:「奈良宣言2023に基づく肝疾患患者のマネージメント方針」
演者:日本臨床内科医会学術部 消化器班 北出 光輝
日医生涯教育制度0.5単位 cc73 慢性疾患・複合疾患の管理(申請中)
視聴には参加登録が必要ですので、
日本臨床内科医会ホームページ(https://japha.jp)からご登録ください。